髪の毛のしくみー毛髪科学編ー

こんにちは。山口貴大です!

今回は少し毛髪科学についてお勉強していきたいと思います!

髪の毛のしくみを理解していただけるとなんとなくしていたカラーリングやパーマなど美容室での施術への理解が深まるかなって思います!

今日は第一回目なので髪のしくみについて!みなさんも聞いたことのあるワードや知っていることも多くあると思います!

ここで一緒に髪の毛への理解を深めて行きましょう!

まず髪の毛の三層構造について!(いきなり三層構造って!?)と思われた方もいると思いますが難しいことではないので大丈夫です(笑)

髪は三つの層に分かれていて、髪の中心から 毛髄質(メデュラ) 毛皮質(コルテックス) 毛小皮(キューティクル) というのがあります!

僕はお客様に説明させていただくときに髪の毛をよくのり巻きに例えて説明させていただくことが多いです。

まず、一番外側の海苔の部分!ここは「キューティクル」です!最近、TVCMでも名前がでたりするのでご存知の方が多いと思います!

ここはご飯や具といった”中身”(髪の毛で言うとうるおいですね)を魚のウロコのような感じで重なりあってくるりとつつんでくれているんです!海苔の部分であるキューティクルが傷んではがれてしまうと中身のご飯がぼろぼろ出てきてしまうんですね!そうするといわゆるパサついた状態になっていくんです。(実はこのキューティクルの重なり合ってる枚数、人によって違ったりするんです!)

そして、”中身”のうるおいの部分でもあるご飯の部分!ここは「コルテックス」です!ここはあまり聞いたことがないという人もでてくるとおもいますが、なんと髪の毛の約90%近くをコルテックスが占めているんです!髪の毛には欠かせない水分や油分がある他、「間充物質(マトリックス)」という栄養素を含んでいます!マトリックスについてはまた後日勉強しましょう!

最後に、のり巻きの中心部の具の部分!ここは「メデュラ」といって髪の毛の芯の部分ですね!一番聞きなれないワードだと思います!実は細い髪の人にはこの「メデュラ」が無かったりもするんです!!なんとびっくり!

こうして改めて髪のしくみを考えていくとまずは髪を守る「キューティクル」が剥がれ落ちないようにするのが大切になってくるんですね!

みんなで知識を深めて、健康で美しい キレイな髪を育てていきましょう!!!

それではまた次回も、お待ちしています!

トップへ